![]() 乃木邸の正門。地下鉄乃木坂駅すぐ。門を入る地正面に母屋がある。軍人らしく飾り気のない簡素で合理的な造り。 |
![]() 乃木邸の正面玄関。建坪168u、木造平屋日本瓦。明治35年新築。大正元年(1912)、明治天皇 御大葬の日に殉死するまで住んでいた。 |
![]() 馬小屋 立派なレンガ造り、明治22年に新築 された。 |
![]() 2階のベランダのおもしろいデザイン |
![]() 立派な庭園、鬱蒼とした木々 |
![]() |
![]() 庭に菜園があった |
![]() 殉死たときに血で汚れたものを埋めたところ |
![]() 庭木のなかでひときわ目立つ大きな紅葉 |
![]() 乃木夫妻が殉死した部屋 |
![]() 乃木邸の裏門 |
|
![]() 乃木邸の隣に乃木神社がある |
![]() 乃木神社境内に大木、雷の被害から守った木 |
![]() 境内に正松神社がある。松下村塾の開祖玉木文之進及びその甥で村塾を受け継いで幾多の国士を養成した吉田松陰を祭っている。 |
前に戻る