前に戻る TOPPAGEへ
2010年5月14日、今話題の東京墨田区に建設中のスカイツリーを見てきました。そこで地下鉄の押上駅を出たらすぐそばに巨大な搭が見えます。まだ搭の高さは300数十メートルでまだ半分程度。しかしそのスケールはアット驚くほど巨大です。今回は搭と川に写る逆さツリーを撮るのが目的です。
地下鉄押上駅を出たところ。すぐ目の前に広がるタワー。青い空にどこまでも続く白い搭。 | |
建設用の資材をクレーンで吊り上げていて。 | |
頂上部分を拡大すると、巨大クレーンが2機見えます。 | |
川に写るタワーです。 | |
タワーの全身を撮るためにあちこち移動しながらとりました。 | |
比較的きれいに逆さツリーがとれました。 | |
逆さツリーを拡大しました。 | |
川の波がおさまるところを見計らってパチリ。 | |
押上駅から少し川沿いに離れていくとタワーの全景が撮れる。 | |
この日は天候に恵まれ空の青さとタワーの白が引き立っている。 | |
現在のタワーの高さ368メートルと表示されていました。 |